商工会議所・商工会のコト。

補助金・融資・セミナ情報等を更新しています。

◆【最新版!令和2年度10月合格/Google AdSense】「無料はてなブログ」でも審査通過した取組と工夫について◆


スポンサードリンク

f:id:chamberblog:20201005145749p:plain

恐らく多くの方が苦労している「Google Adsense(Googleアドセンス)」審査合格について、「無料はてなブログでの申請が困難」という情報を耳にされた方が多いかと存じます。この度、独自ドメインではなく「無料はてなブログ」で合格した私が、その記事の質・投稿数・工夫した点について、本記事でお伝えさせて頂ければと思います。少しでもこの情報がお役に立てれば幸いです。

redo5151.hatenablog.com

【申請の経緯について】

私自身、もともとアドセンス及びブログ収入について興味があり、既に1アカウントで審査合格をしておりました。ですのでアドセンス登録ブログを一つ追加するべく、今回”はてなブログ”の開設に至ったわけです。ちなみに審査に合格したブログは、まさにこのアカウントとなります。

chamberblog.hatenablog.com

f:id:chamberblog:20201005150158p:plain

しかしながら周知の通り、口コミや多くのユーザー様が投稿するレビューを閲覧する限り「無料はてなブログGoogleアドセンスの審査通過が難しい」という説が浮上しておりました。特に記事の中では、正式にはてなブログGoogle AdSenseの相性が悪く、さらに無料ブログでは合格は難しい」という記載もあり、かなり凹んだ記憶があります。

support.google.com

Googleアドセンス審査について】

結論から申し上げると、このような不合格の声が多い一方で、ポリシー違反さえクリアになっていれば「合格しているユーザー様も多数いらっしゃる」というのが事実です。私のようなブログ素人でも”ダメ元”で自身の発信したい情報やノウハウをブログとして投稿したことで、約半年の期間(放置期間を含め)を経てアドセンス審査に合格することができました。

f:id:chamberblog:20201005150520p:plain

審査通過の為に私が取り組んだこと~まとめ~


私が取り組んだこと・やってみたこと~まとめ~
記事の数:申請時点で計20記事以上投稿されていること。

1記事当たりの文字数:大体1,000文字~2,000文字程度となるよう留意していました。

記事のジャンル:元々商工会に勤めた経験があり、なるべく統一していました。

記事の内容公序良俗に反しないこと、悪口等、ネガティブな内容を避けました

記事の更新頻度:なるべく毎日更新すること(途中挫折しましたが…。)

工夫した点:「Googleアラート」を活用することで、誰よりも早く情報発信を行いました

f:id:chamberblog:20201005151314j:plain

この審査合格で確証を得たこと~まとめ~
記事の数:申請時点で20記事程度でしたが、そのボリューム(投稿数)は審査の観点上関係なさそうです。なぜなら私は一時的に20記事で投稿を挫折し、しばらく放置していました…。久しぶりに数記事程度更新し、申請して審査合格を果たしている張本人だからです。

フォロワー(読者・スターの数):気になる自身のブログのアクセス数や読者数、スターの数は審査には関係なさそうです。私の申請したブログは申請時点で読者数90、スターも複数ありましたが、お恥ずかしながら”あくまで2-3程度の記事に対してフォロー・スターがついているだけ”でしたので…。

申請のタイミング:多くのユーザー様の投稿を見ていると、審査合格者の通過傾向として「一度は必ず不合格」となっていることが共通していました。100%通る道という訳ではなさそうですが、傾向としては”タイミングによる合格or不合格”が多いようですね。一度不合格になっても、めげずに再トライすればきっと通過を勝ち取ることができると思いました。

f:id:chamberblog:20201005151504j:plain

上述の通り、私自身の審査通過までの流れには「休止期間」が存在し、それまでは計2回の不合格通知を受け取っております。いずれも上記の「ポリシー違反」で不合格となっており、原因が全く分かりませんでした…。

 

redo5151.hatenablog.com

 

ただ結果的にこの審査に通過できたのは「タイミング」に起因するのかなと思います。参考までに、過去の通過者もそのように記載されています。

f:id:chamberblog:20201005151718p:plain

またアドセンス通過を果たしたはてなブロガー様の多くは、”一度はアドセンス審査に落ちた”傾向も高く、不合格となっても再トライすることをお勧めいたします。

また本収益状況・推移についてご紹介できればと思います。

www.takashibookrecords.com