商工会議所・商工会のコト。

補助金・融資・セミナ情報等を更新しています。

◆小規模事業者持続化補助金編「私でもできますか?」◆


スポンサードリンク

f:id:chamberblog:20200520141502p:plain

 

「小規模事業者持続化補助金って、私でもできますかね…?」

 

営業開始早々、かなりご年配のおじいちゃんが商工会議所にやってきた。

「ショーキボジギョウホジョキンを教えてほしいのですが…。」

 

…事業承継でもするのだろうかという年齢だが、応対することにした。

「経営指導員をしております。私がお伺いいたしますが、制度の概略や内容はご存知ですか?」

 

「いやー、まったくです。50万円もらえると聞いて来ました。」

いやー、じゃない。というか100%もらえるわけではない(笑)

 

「では制度説明と申請方法についてお伝え致しますので、こちらにお掛けください。まずこの補助金ですが、基本的には”販路拡大を図る”経費支出に対して50万円を上限に補助する制度です。今回はホームページの作成やチラシの作成等をお考えですか?」

説明は果たして耳に入っているのだろうか。公募要領を見て終始驚かれているのが気になる…。

 

「そうなんです。チラシの作成と配布を委託するのと、地方紙にウチの紹介記事を載せるので、この費用分を申請する予定です。」

「なるほど。ちなみに見積もり金額は、総額でいくらになりますか?」

 

「えーっと…。ざっと250万円ぐらいです。」

高っ!業者に騙されていないだろうか…。

 

「ずいぶん投資されるみたいですね。250万円の2/3が160万円程ですので、50万円満額で申請が可能です。申請にあたっては、その公募要領に記載の通り、計画書を作成する必要がございます。」

r1.jizokukahojokin.info

「計画書とは、どれのことでしょうか?」

ページがめくれないのか、何度も唾をつけてページをめくっている。この公募要領は後で処分しよう。

令和元年度補正予算 日本商工会議所 小規模事業者持続化補助金 :: 様式について

 

「このページにある、様式1から様式5までの書類ですね。すべて持続化補助金のホームページから書式をダウンロードして、ワードにて作成することになります。パソコン入力は問題ありませんか?」

「あー、パソコンでやるのですか。それなら息子に全部させますわ。」

何も知らない息子がかわいそうである。

 

「一応期日があって、全ての書類を作成されましたら東京の持続化補助金事務局に”6/5までに”送らなければなりません。そしてこの期日までに、うち(商工会議所)で形式審査と様式4の交付を経なければなりませんので、スケジュールを逆算して計画書の作成を進める必要があります。」

 

「6/5…時間があるようで、ないんですね。私のように、これから作成する者でも間に合うのでしょうか。」

この手の質問は、正直かなり多い。そして答えは決まっている。

 

「お金が欲しければ、やるしかありません。」

www.takashibookrecords.com